エアコン水漏れ
エアコンの室内機からの水漏れの件を相談されるケースが時々あります。
クリーニング直後なら組付けミスで、以前何度かミスしたことがあります。が、最近は
クリーニングの際に”水漏れがするのでどうにかなりませんか?”と相談されることが増えました。
まあ、年間400台以上扱ってますから、いろんなケースがあります。でも、単純なドレンパイプの
詰まりで解決するケースよりも別の原因の方が多い気がします。やっかいなのが、エアコンの冷媒
ガス不足による大量の結露水の水漏れです。冷媒ガスの補充と漏れ箇所の補修が必要で、私のような
クリーニング専門業者にはお手上げです。
でも逆にそれ以外でしたら何とか対応してきた自負はあります。
でも、繁忙期にトラブルは無い方がいいです。特に今年は暑くて頭の回転が遅い気がしてます。
あとひと月、9月になれば落ち着くのでそれまでは作業はトラブルなしで行きたいです。